入社前のよくある不安な質問に、社員みんなでお答えします!

- 教えてくださった先輩方全員が、優しく指導してくださったので不安がなくなりました。
- いい人が多いので、なじむことができました。
- 経営状況を毎月社員に情報開示してくれるので安心しました。体育会系の部活動みたいな風土でなじみやすかったです。
- 業界的に怖い(人や安全)イメージがありましたが、強面だけど話してみれば優しい方ばかりでしたし、安全面には業界一体となって取り組んでいて、そういった設備が整えられていることを知り、安心しました。
- 入社してみると、皆優しい人ばかりで安心しました。分からない事を聞いても優しく教えてくれる人が多いです。
- 有給を取るときに嫌な顔をされたり取りにくい雰囲気だったらどうしようと思っていましたが、先輩や上司も平日に子供の行事などで有給を取っていたので自分も休みを取りやすく良かったです。
- 研修等で親切に指導してもらい不安はなくなりました。
- 「ダクトとは何か」すら分からない状況でしたが、研修をしっかり行っていただけたおかげで、ある程度の知識をもって部署に配属されました。部署に配属されてからは、先輩方が分からない箇所はその都度何回でも繰り返し教えてくれたため、今ではダクトマスターになりました。
- しっかりとした研修があったのでビジネスマナーや常識を学ぶことができました。
- 工場でモノづくりをすること自体初めてだったので、上手く作れるか心配でしたが、先輩社員の方々に丁寧に作り方のコツを教えていただけたので、焦らず少しずつ製作技術を上達させることができました。
- マンツーマンで指導も手厚かったため、不安要素はあまりなかったです。
- 現場未経験で、工具などの名前も分からないままだったので大丈夫か不安でしたが、一つ一つ丁寧に教えてもらえるので、成長できる環境だと思いました。
- 文系で数学とか苦手なので大丈夫かと心配しましたが、仕事を覚えるにあたっては特に問題なく、自分の気持ち次第だと思いました。
- とにかく家から近い所で探していたため会社概要を調べていませんでしたが、働いているうちに理解して自分に合っていると感じました。

- 体力的な不安がありましたが、先輩方からのフォローがあり、体力面に関しては何も心配することなく仕事ができました。
- 全く知らない業種だったので入社してからどんなことをやっていくのか、自分に合うのかがわかりませんでしたが、製造に関しては事前の工場見学である程度イメージがつきました。また、入社後の研修で他の部署の仕事も理解することができました。
- 自分の能力で仕事をこなしていけるか不安でしたが、仕事内容をよく確認し、分からないことがあれば先輩に確認することで慣れていきました。
- 仕事についていけるか心配でしたが、気合と根性で乗り越えました!
「ダクト」は特殊なものなので、
ほとんどの人が未経験入社、
ということがお分かりになったかと思います。
「知らない」「分からない」が
当たり前なので、
会社としても、丁寧に、無理なく
仕事を始めてもらえるよう努めています。
不安なことがあったら、
どんどん声をかけてください。
事前の工場見学も大歓迎です。
お待ちしています!!
