BLOG

ARROW−DAYS

ホーム > 1級板金試験

ー投稿者: okuno

1級板金試験

ARROWの日々| 2019/7/3

皆さんこんにちは\( ¨̮ )/

梅雨が始まり、ジメジメと暑い日が続いておりますが、
皆さん熱中症対策は行っていますか?

アローエムでは熱中症対策として、
毎年塩飴とポカリを準備しております。

近年、猛暑が続いておりますので、熱中症には気をつけてください!

 

さて、今年も一級板金試験の時期がやってきました。

アローエムからは、9名が受験しました!

 

皆さん毎日遅くまで残って、練習に励んでいました。

 

 

 

実技試験を終えると、次は2か月後に筆記試験があります。

一番の難関である実技試験は最善を尽くしたので、結果が気になりますね・・!

皆さん本当にお疲れ様でした!!!!

大口径ダクト

商品・設備| 2019/3/13

こんちにちは U。・x・)ノ

春が近づき、過ごしやすい季節がやってきましたね★

 

さて、最近のアローエムでは
大口径スパイラルのご注文をたくさん頂いております!

こちらは1400φのスパイラルです。

アングルフランジ仕様にも対応しております!

 

他にもこのような注文も…

 

ステンレス製の大口径スパイラルダクトに、
45°の分岐管を取り付けたものです。

 

スパイラルに点検口を取り付けた物も…!

 

その他にも、ご要望に応じて多種多彩な製品をお作りすることが出来ますので、
いつでもご相談お待ちしております( ◜◒◝ )♡

 

詳しくは、右上の「お問い合わせ」より「製造部直通電話」または「メールフォーム」にてお問い合わせください!

忘年会

ARROWの日々| 2019/1/9

明けましておめでとうございます┤’-‘*├
新年最初のアローデイズになります!!

 

昨年の話になりますが、12月15日に
会社全体で、忘年会を行いました。

 

余興や、くじ引き抽選会などで終始大盛り上がりでした٩( ´◡` )( ´◡` )۶

 

昨年は、工場物件が多く、後半は非常に繁忙となりました。
また、社内では工場や機械への投資をし、
生産性向上・品質アップに向けても力を入れた1年でした。

1年間頑張り、大きな災害も無く、
こうして皆で忘年会を迎えられて大変良かったと思います。

 

 

 

今年も、アローエムの経営理念にあるよう、
「ダクトを通して 中部エリアの地域づくりに貢献する」
ことが出来るよう、日々成長していきます。

 

 

本年もアローエムをどうぞ宜しくお願い致します

( ゚ー゚)/゚*゙:¨*;.・’;゙:..・☆

社員旅行その2

行事・イベント| 2018/11/30

11月24・25日、
実習生たちが社員旅行で金沢に行ってきました(。・ω・。)ノ=з

 

今回は、和菓子作りに挑戦しました♪

 

なかなか出来ない体験で皆楽しそうにしていました。

 

 

実習生に聞くと、一番良かったのは、
やっぱり温泉でした♪

まったり温泉を満喫した後は、定番の大宴会

 

 

2番目の思い出は、翌日の朝ごはんが食べ放題で、
朝からおなかいっぱい食べれたのが良かったそうです(*⌒∇⌒*)笑

 

天気もとても良く、どれもいい写真ばかりです

 

日々の疲れを癒し、仲も深まり
とても楽しい旅行になりました!

 

Pトップ

商品・設備| 2018/11/2

みなさんこんにちは|ω・)ノ ォ´`ォ´`♪

今回のアローデイズも製品紹介になります!

 

今回紹介させて頂く商品は、  Pトップ  です!!

 

正直、Pトップと聞いてもあまりピンとこない人も多いと思います…
私はこの業界に入るまで聞いたこともない名前でした。

 

このPトップ、簡単に言ってしまえば、煙突についている帽子のようなものです。

 

 

上記の物はPトップでなく陣笠と言うものなんですが、Pトップはこれの強化版です!
(こちらの陣笠もアロー製となっています)

 

              ↓ ↓ ↓ ↓

 

※サイズ直径200φ用(外径450φ)

 

機能としては、煙突から出てきた煙を散らしたり、雨風を防ぎます!

陣笠にはない横盾が付いているので、横雨もしっかりと防ぐことが出来ます。

 

以前にはこのような大きい製品も実績があります。

 

※サイズ直径550φ用(外径700φ)

 

SUSの厚板なので錆びにくく、耐久性もばっちりです!

こちらはファイバーレーザーで溶接しているので、溶接面もとてもキレイな仕上がりです。

 

 

 

お客様のご要望に合わせた製品を作ることも出来ますので、
いつでもご相談お待ちしております( ◜◒◝ )♡

 

詳しくは、右上の「お問い合わせ」より「製造部直通電話」または「メールフォーム」にてお問い合わせください!

 

 

 

インターンシップ

ARROWの日々| 2018/9/10

毎年この時期にインターン生が来てくれますが、
今年も、愛知工業大学から2名来てくれました!

アローエムでは、インターンシップ専用の日程に沿って
様々な研修を行っています。

まず、オリエンテーションにてダクトの事を学び、
その知識を生かしてCAD講習にはいります。

CADを使って自分で伝票作成を行い、
その伝票を使い、打ち込み・ダクト製作を行います。

また、2日間に渡り今建設中の、
工場、学校施設、展示場など現場見学にも行きました

 

最終日には、自分で考えた製品を作ったりもします!

こちらは、インターン生が考えたペン立てです★

 

短い期間でたくさんのことが学べる研修になっています♪

 

この2名にインタビューをしてみました( ^-^)ノ∠※。.:*:・’°☆

 

Q.どこから来ているんですか?

A.1名は小牧で、もう1名はなんと豊田から来てくれてます!
通勤時間は3時間程かかるそうです…

Q.ずばり将来の夢はなんですか?

A.ハウスメーカーや住宅業界に携わりたいと思っています。
しかし、今回インターンに来てダクトも面白いと思い揺れ動いています(笑)

 

学生さんと接する機会のおかげで
こちらもいい勉強になりました!

 

 

 

 

 

社員旅行

行事・イベント| 2018/7/4

5月12~13日は、社員旅行で金沢に行きました♪

バスで長時間の移動から、1番始めに着いたのは菅沼集落です!

自然溢れるのどかな景色を堪能出来ましたヽ(‘ ∇‘ )ノ

田んぼの中には、学生の頃以来ほとんど見る機会がない沢山のおたまじゃくしがいて興奮しました(” )~

 

またバスに揺られること数時間・・・・・・目的地の和倉温泉に到着です!

 

温泉で日々の疲れを癒した後は、アローエム大宴会を行いました。

 

 

カラオケや、金沢の伝統芸などどれも盛り上がりました。

 

しかし!アローエム余興芸といえばこの方…

高クオリティな余興で、一番の盛り上がりを持っていってくれました♪(笑)

 

2日目は、六角堂という有名なお店でステーキを食べました。

目の前でシェフが焼いてくれるお肉に、沢山のガーリック…

最後の一口まで飽きることのない美味しさ!
幸せを堪能しました。

 

ランチの後は、近江町市場で散策しました

沢山の海の幸が香り、何を食べるか迷った結果、
生牡蠣が勝利しました。最高に美味しかったです。

 

行きの道中はうるさかった車内も、
帰りは皆寝静まっていました。

今回の旅行で、疲れをリフレッシュでき
美味しい物を沢山食べ、皆との仲も深まり
とっても良い旅行になりましたヽ(*^^*)ノ

 

お問合せ【代表】
0568-75-7181
製品に関するお問合せ
0568-75-9417
ページの上部へ